4832件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-22 令和 4年第 4回定例会(第4号12月22日)

本件は、本市の独自施策として、令和4年4月1日から行っている国民健康保険税における未就学児に係る軽減措置後の均等割額減免について、その適用期間令和4年度限りとするため、所要の改正を行うもので、委員から、今回、国・県から国保税減免についての考え方が示された結果、令和5年度から減免廃止ということだが、これまでの手続を含め、手法がよくなかったのか、市独自に減免をすること自体がよくなかったのか確認したい

中津市議会 2022-12-21 12月21日-07号

今、公共事業を含めて一次産業に対する支援を、こういったときほどもう一回しっかり、支援やり方をしっかり今見直していくべきではないかなと、自分は常々思っているのですけれども、大きい枠で企業を優先するのか生活を優先するのかというと、バランスが要るので、一次産業に対する、支援をある程度は下げないという考え方を、各自が持っている必要があるのではないかなと特に思っています。

宇佐市議会 2022-12-21 2022年12月21日 令和4年第6回定例会(第7号) 本文

国や自治体が保有している情報ビッグデータとして放出させ流通させるために、既に官民データ活用推進基本法が二〇一六年に制定され、そこでは官民データという概念で、官と民相互の間でデータが活用されるべきだといった考え方が採用されています。  情報連携についても、民間事業者事業を展開・拡大するためには、巨大データフォルダである国や自治体情報システムとの連携が必要となります。

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

続いて、事業目的効果となりますが、この出産子育て応援交付金について、国が示す趣旨及び基本的な考え方では、核家族化が進み地域のつながりも希薄となる中で、孤立感不安感を抱く妊婦子育て家庭も少なくなく、全ての妊婦子育て家庭が、安心して出産子育てができる環境整備が喫緊の課題であるとされ、その課題を解決するため、妊娠期から出産子育てまで一貫した伴走型相談支援経済的支援を行うというのが、当事業目的

宇佐市議会 2022-12-09 2022年12月09日 令和4年第6回定例会(第5号) 本文

一つ考え方としてはですね、今、医師会病院が新しく建て替えようとしておりますので、今その医師会病院診療科がですね、十診療科ぐらいしかありませんので、そこにある程度お医者さんをもっとたくさん持ってきて診療科を増やせばですね、医師会病院でまず対応なんかをできる範囲が広がっていくわけです。  

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

市長川野文敏君) では、里の旅公社に対する補助金考え方について、ご説明をさせていただきたいと思いますが、先ほど商工観光課長からご答弁申し上げましたように、人件費とか電気代とか水道料固定費については、やはり私どもが助成していかなければ、公社自身でその分を自主事業を行ったりして稼いでいくというのは、少し無理があろうと思います。

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

まずは、山国農業について、市の基本的な考え方をお尋ねいたします。 以降は、質問席から質問させていただきます。よろしくお願いします。 ○議長中西伸之)  市長。 ◎市長奥塚正典)  私から、山国地区農業について答弁をさせていただきます。 山国地区農業につきましては、中山間地域の特性を生かした水稲をはじめとした野菜、果樹、畜産など複合経営の取組みが行われています。 

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

市の考え方、  │      ┃ ┃      │  県との協議は。            │      ┃ ┃      │ (4)市内信号機のない横断歩道で、街灯  │      ┃ ┃      │  がない、交通量が多い通学路など危険  │      ┃ ┃      │  横断歩道の把握は。

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

◆6番(原田健蔵君) 答弁では、2050年実現削減目標目標達成に向けた行程表、そして、その中期目標である2030年度までの取組については触れられず、大変残念でしたけれども、国と地方の考え方というのは温度差がやっぱりあるのかなという思いもしました。 しかしながら、広瀬知事経済産業省出身ということがあって、大分県自体が脱炭素社会実現に向けて消極的であることは否めません。

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │ (2)旅費についてはむしろ、定額ではなく  │      ┃ ┃      │  実費相当基本的な考え方として、地  │      ┃ ┃      │  方自治法の精神に沿って「最少の経費  │      ┃ ┃      │  で最大の効果を挙げ、住民の福祉を増  │      ┃ ┃      │  進する」公金支出となるように、改善  │      ┃

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

   5.市民公共交通確保はできるのか     ①コミュニティバス乗り合いタクシーなど実現を   6.困窮する市民セーフティネットは機能しているか     ①生活保護費引上げと市の支援策について     ②生活保護は憲法第25条で保障された権利であることの確認と発信を  23番 古江 信一   1.ごみ処理施設整備計画について     ①建替えの時期を見据えた基本構想は     ②広域化考え方

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

なので、足で稼いで取ってきた情報に対して提供していくことがあるなら、それはそれでもいいですし、こういう商談会でやることで、どこもやらないようなやり方をしていくということも一度考えてみていただけたらいいなというふうに思いますので、どうかそういった考え方を持っていただければなというふうに思います。  

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

先月、厚生環境委員会の視察でも、令和15年度新設を目指して計画を進めている高松市のお話を聞いて、中津市も同時期と考えますので、どこまで計画を進めているのか、より具体的な考え方をお聞きし、提案して丁寧な議論の下、みんなでつくっていくごみ処理場であってほしいという願いから質問していきますので、よろしくお願いいたします。 

臼杵市議会 2022-09-27 09月27日-05号

審査の過程で、委員より、将来的な水道料金のアップへの考え方について質疑があり、執行部からは、収益が減ったからといって、安易に受益者負担を高額に設定するのもよくないと考えており、経営戦略でのシミュレーションを行いつつ、バランスを見ながら検討していきたいとの答弁がありました。 続いて、執行部より、第48号議案 令和3年度臼杵市下水道事業会計歳入歳出決算について説明を受けました。